2018/01/20

Moloka'i and O'ahu, Hawaii, September 2017

モロカイはお花の写真しかない(汗)オアフも木の写真しかない(汗)

モロカイのお花






オアフで見つけた面白い木。不思議〜〜〜。






あまりにもなので、ちょっと付け足します(苦笑)

ちなみに個人的にはワイキキビーチは人が多すぎるし、さほど綺麗でもないし、あまり好きではありません・・・ ワイキキならアラモアナショッピングセンターのすぐ前にあるAla Moana Regional Park のビーチの方が断然静かだし好きでした。

Kalaupapa Overlook, Maui
Phallic Rock, Maui 男性器の形をした石。神聖な石とされています。Kalaupapa Overlook のすぐ近くです。



超有名(らしい?私は知りませんでしたwww) アラモアナのショッピングセンターでフラダンス鑑賞。
オアフで見つけた「海を汚すな」第2弾
ホノルルの夜景。知り合いにドライブで連れて行ってもらいました。
  








Maui, Hawaii, September 2017

去年ハワイに仕事で行って、もうすでに4ヶ月も経ってる! 今更ながら写真の整理をする今日この頃・・・ 仕事でマウイ島、ラナイ島、モロカイ島、オアフ島、ハワイ島(ビッグ・アイランド)を回り、最後のハワイ島では3日程、バケーションを兼ねて延滞。お陰様で3週間に渡る素晴らしい時間を過ごせました。残念なのは、最後の3日以外は勿論仕事だったので、一応時間を見つけては色々回ったんですけど、今一お見せできるような写真がありませんでした・・・(写真下手???)とりあえず好きな写真だけアップしてみます。



Kamaole Beach, Maui
Kamaole Beach, Maui
Kamaole Beach, Maui


Hana Kai Maui, Hana, Maui
Hana Kai Maui, Hana, Maui

道端のフルーツスタンド。果物は勿論美味しい! Hana, Maui
「海を汚すな」
Kafului Airport で見つけた「工事中」の看板!ブスカワwww
Hana Bay Beach Park, Maui
どこに行ってもお花や植物が綺麗で、ついついお花の写真ばっかり撮ってしまいましたwww まだいっぱい出てきますよwww

オアフやビッグ・アイランド以外の島は本当に自然以外には何もない様な所ばかりです。写真では良く分かりませんが、ハナにある Hana Bay Beach Park は波が少し荒めですが、とても綺麗で、良いビーチでした。地元の人も勧めていましたよ。泳ぐ時間がなかったんで残念でしたが・・・

2017/08/27

Amsterdam

あ〜、この数ヶ月、全然アップしてませんでした。

仕事で6月にアムステルダムに行きました。アムステルダムは大好きな場所の一つです。休みも無かったので、なんとか時間を見つけては歩き回ってました(苦笑)








パフォーマンスをしたシアターです。
ドラちゃんが・・・










この後、帰ってきてすぐにサンフランシスコへ。でも例のごとく休みもなく、殆ど何も見ずに終わってしまいました・・・ 毎度毎度、仕事とはいえ、悲しいかな・・・ 



July 4th も特に何もなく(苦笑)
シアターにいたユニコーン



































Solar Eclipse in NY 2017

8月21日はアメリカで皆既日食がありました。NYは部分日食で70%くらいだったかな?

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

08-21-2017 Solar Eclipse

前回の日食は一人でわざわざカリフォルニアのシャスタまで出かけたのが懐かしい!5年前の事です。次回アメリカで見れるのは2024年だそうです。NYでも今度は90%くらいみたい♪ 楽しみ。

2017/06/08

布草履

この間日本に帰った時に可愛い布草履をゲットしようと思いつつ、結局買いそびれたので作る事にした。

捨てる予定のTシャツや寝間着のパンツなどを使ったので、色合いはめちゃくちゃ(笑)作り方は、サイズなんかはこのサイト を参考に、実際編み方は以下のYouTubeサイトを参考にしました。

布ぞうりの作り方 ~編み始め編~ 

布ぞうりの編み方 ~鼻緒づくり編~

布ぞうりの作り方 ~成形編~

布ぞうりの作り方 ~仕上げ編~

 

こんな感じで。

 

紫の部分はコーデュロイを使ったのですが、ちょっと編みにくかった・・・
ちなみに、片方の鼻緒の捩り方を間違えて変なのになってます(笑)

鼻緒が案外難しかった。色合いもイマイチですが、履いてみると結構気持ちいい!!! 一日履いたら、良い感じになってきたし♫ しかもキッチンでこれを履いていたらあまり疲れない事を発見! 知らなかった。そうだよね〜、そりゃクッションがある方が足も疲れないわ! と、いう事で見た目のわりにかなりお気に入りになったのでした〜♫