2009/12/20

The Craziest Xmas House


今まで見たクリスマスデコレーションでダントツの第一位。
レストランではありません。普通の民家。
電気代もクレイジーだろうな。

ミネアポリスにて。

2009/12/12

ミネアポリスにて 02


インスタレーション二日目の昨日は、ブライスさん(向かって右)による簡単な物理学のレクチャー(核エネルギーに使われる核融合と核分裂についての基礎)と、ハンさんのお話があった。ハンさんはマンハッタンプロジェクトhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB と呼ばれるアメリカの原爆開発にかかわった科学者。彼はもう80を超えている。

生の声を聞くのはやはり興味深い。原爆の実験を生で見、その破壊力を目の当たりにし、次はこ驚異的な爆発の下に人間が居るのだと初めておぼろげながらも考えたという。彼が実験の成功に立ち会って2週間後、広島に原爆が落とされた。

2009/12/11

ミネアポリスにて


寒いなんてもんじゃない・・・ 極寒・・・ 冷凍庫・・・

今日はとにかくもの凄い寒かったが、この寒さの中、それでも何人か観に来てくれた。
1/2 life のインスタレーションが今日からギャラリーで始まり、オープニングのパフォーマンスをした。後はクロージングまでパフォーマンスは無いが、毎日違う企画になっている。明日は物理学の専門家のレクチャーがあるので楽しみにしている。

しかし今日は最高気温華氏8度(摂氏-13.333度)、最低気温華氏−4度(摂氏-20度)。ここまで来ると私には理解不可能・・・

2009/12/08

関西弁

「壊れる」事を「潰れる」っていうのが関西弁だと言うことを、今日初めて知った・・・
知らなかった・・・ ほ〜。

2009/12/03

Rainbow Circle


昨日ミネアポリスからNYへ帰るの飛行機から、雲の上に円形の虹を見た。
もしかしたらよくある事なのかもしれないが、初めて見たのでおもわず写真を撮ってしまった(照)写真だとなかなか見づらいけど、綺麗でした♪ なんだかラッキーサインの様な気がして嬉しかったな。

2009/10/19

座布団 麻の葉


座布団カバーを作った。って言うか、本来はクッションだったのが、使い古しているうちにペッタンコになって座布団化しているだけだが(苦笑)

シンプルに麻の葉。実はそこそこ大きいので思った以上に時間が掛かった。とりあえずやっと完成。やっぱりシンプルな物は良い。気に入っている。

これからちょっと忙しくなってしまうので、暫くは裁縫も出来ないかも・・・でも小さな物くらいは作りたいな。

2009/10/01

棚隠し 六角繋ぎ

残りの一つも完成!
今回は、六角の模様違いの刺し子を繋ぎ合わせてみた。
アップはこんな感じ。


パッチワークをした事が無いので、六角を繋ぎ合わせるのがちょっと難しかった。
いつものごとく「なんちゃって方式」でミシンで縫ったけど、手で縫った方が良かったかも(><)

それでも色違いの六角を繋ぎ合わせた感じがもの凄く気に入ったし、まさに「刺し子」って感じで、刺し子の良さがとても良く出てる気がして、大満足。
「このままクッションカバーにしちゃった方が可愛いかも」何て思ったりして、ちょっと写真を撮ってみたり(笑)


このパターンがとても気に入ったので、クッションカバーをもう一度これで作ってみようかなあと思うけど、なんせ飽き症だから、同じ事が出来るかどうか・・・

ともあれ、味気なかったコーナーがこれで大分柔らかい感じになって、良かった良かった♡

2009/09/27

棚隠し 夫婦鯉と立涌



家にある家具は殆どが木で出来ているけど、この一角だけ鉄とプラスチック。
無機質なのがあまり好きじゃなかったのと、棚の目隠しの為(笑)作る。
上下を繋げて一つのデザインにしてみました。

一応縁起を担いで「夫婦鯉」(笑)とバックに「立涌」を入れてみた。
立涌模様が少々いびつ(苦笑)



上が一枚目に作ったもので、下が二枚目に作ったもの。
やっぱり二枚目の方が若干上手く仕上がったかな。
暫くやってなかったからね(涙)

この横にもう一つ棚が付いているので、只今そちらの目隠しも製作中。
勢いにのってガンガンちくちくやってます(笑)

2009/09/01

バイバイ、FringeNYC

今年は初めて FringeNYC にSamurai Sword Soulで参加。

Fringeとは世界中で行われているフェスティバルで、NYのFringeは North America では最大級。今年は201組が全米から、そして外国からも参加。17日間に渡り色々な劇場で一斉にパフォーマンスを行った。ちなみに世界で一番大きいのはエジンバラ。日本でもやっているらしい。

さて、私はこのFringeが決まってからというもの、4月の末くらいからだったか、5月の頭だったか、ず〜〜〜〜〜〜っと、これに従事し続けてきた。かれこれ4ヶ月か。毎日のようにやらなくてはならないことがあり、何でたかだかFestivalに参加するのに、こんなに七面倒臭いのか・・・ (お陰でこのブログを書いたりだとか、そういう心の余裕はこの数ヶ月ゼロでした) しかしそのFringeもやっと8月29日に楽日を迎え、チケットも完売と気持ち良く幕を閉じた。

やっと終わった・・・ 長かった・・・ 「も〜フリンジなんて絶対やりたくないっ」と思うくらい(苦笑) で、やっとこ終わった。きっと終わったらもの凄い開放感だろうと思ったけど、なんだろ、この疲れ・・・ 終わってどっと気持ちが疲れてしまった・・・ で、しかも、舞台は終わったというのに、ふと振り付けの事を考えたり、役の事を考えてたりする。習慣は恐ろしい・・・ ひえ〜。そりゃ気持ちも解放されるわけない。

そう、そしてフリンジのお陰で、私の夏は全てリハーサルについやされてしまった(涙)フェスティバルを終了したと同時に、NYの気候も少し肌寒く、すっかり夏は去ってしまったような感じさえある・・・嗚呼、波のゆるやかな暖かい海でぷかぷかしたい・・・ 疲れた心と体をいやしたい・・・ スパで一日過ごすなんていうのもさいこ〜だなあ〜。脳みその水洗いして、筋肉も全部ばらばらにして、ほぐしてほぐして、はめ直したい・・・


でも、Fringeに参加したこと自体はとても良い経験だった。楽しかったし、お客さんの感触も良かったし。新たなる反省点や、目標も出てきたし。実になることは多かったと思う。


やっとこれで暫くはオフ。今のところ何も無し。そろそろお友達の出産予定なので、赤ちゃん見に行ったり、部屋の片付けしたり、植木買いに行ったり、たまには髪のトリートメントでもしてみたり、目的のない楽しいことがしたい。

2009/07/16

衣装


これは次の舞台の衣装。
立ち回りをするので裾をかなり短くしてある。本当はもっと渋めのものにしたかったが、ディレクターがこの布が良いと言うので仕方ない(苦笑)

実は着物を縫うのはこれで多分10枚目。
和裁を習った事は無いので、本を見ながら、意味の分からない部分は自己流で縫っている。結局舞台用だから、さほど仕上がりが荒くても大丈夫なので、今のところは「なんちゃって」で通している(苦笑)

2009/07/14

大きな節目

7月14日、実は今日でまさに渡米20年。
初めはこんなに居るつもりじゃなかったとか、来た頃とさほど変わってないなとか、振り返るとこの20年間での自分の変化や、変化しなかった事や、言い訳や、自信や、恐怖や、色々あるんだろうけれども・・・

今年は結婚をした。
そして渡米20年を迎えた。

人生にこんなに大きな節目が何回あるんだろうか、そう思うと、ちょっと気を引き締めた方がいいのかな・・・なんて。

20周年記念の今日はジムナスティックのクラスを受けて、仕事に行く予定。
何も変わらじ(苦笑)

2009/07/12

一人っきりと、そうじゃない時と。

誰も家に居ない時と、誰かが家に居る時の違い:
便所の戸を開けっ放しで用を足すか否か。

あなたは???

2009/07/04

New York の梅雨


6月はまるで日本の梅雨かと思うくらい、雨が降った。
晴れているのに、ドッバーと信じられない程の大粒の雨が雷と共にやって来たりして。夕立というには激しすぎないか???と思う程の変わりよう。

前はこんなに降らなかった気がする。梅雨?
でもお陰で虹が見れたりもした♪

家の近所のあじさいが綺麗。

今日は July 4th。恒例の独立記念日、花火のある日。今日は晴れそうだから綺麗な花火が見れそうだ。今月はもう少し初夏らしく、気持ち良い天気が続いて欲しい。

タバコ入れ 井戸枠


これ、タバコ入れ。柄は「井戸枠」。

Sword Case

これは最近作った Sword Case。サムライでつかう刀や木刀を持ち運ぶ為。チャンバラと言えば、時代劇。時代劇と言えば東山の金さん。という事で、柄は「紗綾形(さやがた)」に決定(笑)

今日は僭越ながら、作り方をアップしてみようと思う。


まずは図案写し。紙に書いた図案をチャコペーパーを挟んで布に写す作業。実はこの図案書きと写しが一番大変で、時間もかかり、肩こり満載の辛くてつまらない作業。はっきり言って大嫌い! しかし、ここを怠るとあまり綺麗にし上がらないので、ぐっと我慢(涙)これを過ぎてしまえば、後はチクチク楽しい作業なので、ひたすら辛抱で乗り切るべし。



で、これが写し終えたところ。床に広げて写し取っていたので、腰がかなり痛い(涙)







で、これが刺し終えたところ!この部分の大きさはクッション(大)くらいあったので、思ったより大変だった。しかしやりとげた満足感も大きい!






これは上の方。勿論同じく、図案をチャコペーパーで写した後刺したもの。片面は「侍剣魂」。これで Samurai Sword Soul と読み、私が所属する殺陣のカンパニー名。片面はそのトレードマーク(???実はまだ未定(笑))。








刺し子を全部終え、ケースに縫い上げる。丈夫にする為に、中に厚手のキャンバス地を入れ二重に。取っ手を付け、かなり大きめのファスナーを上部に付ける。

これが底の部分。







これが上の部分。











全体はこんな感じに。刀が2、3本入る、しっかりしたケースが出来た。あんまり派手になりすぎない様に、糸を控えめの色で刺したが、出来上がってみるともうちょっとはっきりした方が良かったかなあ・・・と思う。でも「紗綾形」が結構上手くさせたので、合格点かな!

2009/06/29

流石に三日連続虹って言う訳にはいかなかったが、昨日は家に蛍が来た。
家は5階だし、窓には網戸が付いてるし、どうやって入って来たのか分からないが、晩御飯を友人夫妻を招いて食べている所、丁度私達の真ん中で、ふ〜わ、ふ〜わ、黄緑の光が飛んでいた。
家の中に居ても可哀想なので、外に出してやろうかと思ったが、壁の上の方に止まってしまい、その後もどうやらそこで眠っているのか(?)動かないので、昨晩はそのままそっとしておいた。今朝起きてみると、蛍の客人は見当たらない。何処に行ったんだろ? どこからとも無く来て、どこからともなく帰って行った???

でもちょっとラックを運んで来てくれたような気分。

2009/06/27

Rainbow Rush!

なんと2日連チャンで虹を見てしまった。写真では分かりにくいけど二重になってた。二日連続なんて、生まれて初めて。なんだか超ハッピー、アンビリーバボーです。


夕方、見る見るうちに空が真っ黒になって、物凄い量の雨が降り始め、雷がピカピカゴロゴロ始まった。一通り雨が降り、少し収まったなあ〜と思って窓の外を見ると、大きくて、見事な虹が架かっていた。

残念ながら、あんまり綺麗には撮影出来なかった。肉眼で見る方が断然綺麗。空にはまだ時折稲妻が走り、不思議で綺麗な時間だった。2,3枚撮影するうち、あっという間に虹は薄れてしまった。

虹は良い。少々気分が落ちていたって「何か良い事ありそうだ」って思える。ハッピー、ラッキーな予感。

2009/06/13

Samurai Mickey 麻の葉


今までサムライで一緒にやっていた子が日本に引き上げる事になった。
長年の夢、ディズニーで踊る為に日本で頑張りたいのだそうだ。
今まで一緒にやってきた思い出と、これからの夢を託して、Samurai Mickey なるものを作ってみた。
ミッキー部分は刺繍、周りは麻の葉の刺し子の巾着。
刺繍は私の場合、かなり自己流なので、近くで見るとアラがばれるが(苦笑)。
裏にはベルト通しを付けたので、一応腰にもぶら下げれる様にしてみた。

刺繍はまだまだだが、いずれは刺繍と刺し子を組み合わせた物を作れれば良いなあと思っていたので、そう言う意味ではこれは記念すべき第一作といったところ。

彼女が気に入ってくれてれば良いが・・・

これからも自分の夢を追い、持ち前の明るさでガンガン進んで行って欲しい。

2009/05/10

ショルダー 雷文&半丸つなぎ


ショルダーバッグを作ったんですが、色の組み合わせがまずかったのか、ちょっとおばさん臭くなってしまった(苦笑)私はミシン掛けがあまり得意じゃなく、細かい部分が多くて結構大変だったので(刺し子を刺す方が全然楽)出来上がりがあまり満足ではなく、ちょっと、ショック。半丸つなぎの柄と、それに使った糸の色が今イチおばさん臭くなったのかなあ・・・(涙)


ポケットをつけて、2重にした。
雷文柄自体は気に入ってるんだけど・・・




















裏はベルト通しを付けて、腰に付けれる様にしてみた。ショルダーの紐は取り外し可。

2009/05/05

桜まつり09



毎年恒例の桜まつりが終わった。毎年この時期は雨が多く、前日ぎりぎりまで晴れるかどうかハラハラする。私が参加しだしてから、かろうじて雨を免れていた。今年は一日目は予報は雨にもかかわらず、奇跡的に午後から晴れ出したが、二日目は朝からずっと雨、雨、雨・・・ 記録更新ならず、残念。

一日目の土曜は、せっかく天気が回復したにもかかわらず、残念ながらベスト・パフォーマンスを見せる事が出来なかった・・・ ずっと体調が悪かったのが、土曜になってぶりかえし、仕方なく薬を飲んだものの、かえって逆効果だったのか、動悸はするは、力は入らないは、喉はからっからだはで、かなりヘロヘロの殺陣になってた(涙) 本当にパフォーマーとして情けない限りで、かなり反省・・・ 

二日目はヘロヘロのパフォーマンスになるくらいなら、しんどくったって薬飲まないで死ぬ気でやった方がマシだと思い、薬無しする事にした。結果、パフォーマンスはそこそこいい出来だった。他のメンバーも、初日よりは良いパフォーマンスだった様に思う。ただ鼻水が垂れまくりだったけど(苦笑)ま、薬を飲んで、レベルの低いパフォーマンスを見せるくらいなら、鼻水がべろ〜んとするくらい、全然マシだ(笑)

しかし、二日目は朝からどっぷりの雨だったので、誰も来ないんじゃないかと思ったけど、そこそこ観に来てくれてビックリした。毎年の事だが、前の方の人達は座っているものの、後ろの方の人達は立ち見でびっしりで、私達の45分もあるショーをずっと立ったままで見てくれている。本当に有り難い限り。勿論毎年何万人(最高記録は二日間で確か7万人くらいだった記憶がある)がこの桜まつりに訪れるが、毎年観に来てくれるファンもいるし、ましてやあんな悪天候の中、例年よりは数が少ないかもしれないけど足を運んでくれる人達がいるんだから、感謝を忘れず、どんなパフォーマンスでも全力で望みたい。

教訓:よっぽどの高熱とかじゃない限り、もう薬飲んでパフォーマンスはしませんっ。土曜に見てくれた人、本当にごめんなさい・・・

2009/04/18

感動の Susan Boyle

友人に教えられて Youtubeで Susan Boyle を見ました。
下記がそのビデオ↓(埋め込み出来ませんでした。残念。コピペして下さい。)

http://www.youtube.com/watch?v=RxPZh4AnWyk&eurl=http%3A%2F%2Fmixi.jp%2Fview_diary.pl%3Fid%3D1140951746%26owner_id%3D9150981&feature=player_embedded


彼女は若い時に歌手を目指していたものの、家庭の事情で断念し、今47歳になって又挑戦しようとしています。

感動でした。ビデオを見て、私はお恥ずかしながら、涙が止まりませんでした。歌が素晴らしいのは勿論なのですが、彼女の魂に感動したんだと思います。世間の常識等全く気にもせず、何も隠さず、何も飾らず、ありのままで存在し、表現し・・・ その上での素晴らしい歌。彼女の歌声を聴くや否や、涙が溢れました。歌声が彼女の本当の素晴らしさ、魂の素晴らしさを伝えていました。何もjudgeせず、誰からのjudgeも恐れない。そんな彼女の魂が、ストレートにこちらの魂へと繋がってくる感覚でした・・・

その後、彼女が世間でかなりセンセーションになっている事をニュースで知りました。世界中の多くの魂が、彼女に感動し、癒され、目を覚ましたのではないでしょうか・・・

2009/04/03

七宝ランチョンマット




最近はすっかり「刺し子ブログ」になってしまってる(笑)
色んな模様を刺してみたくて止まらない(苦笑)

さて、今回は七宝ランチョンマット。
私は普段、凝った料理を全然作らないので、これでちょっと誤摩化せないかなぁ〜(笑)

下はそのままの写真。




刺し子を始めた時、「やっぱりまずは日本の色、紺と白でしょ〜」と思ったけど、そろそろ飽きて来たので違う色でやりたい。

こっちではなかなか和テイストの物を作りたくても、和柄の布や端布もなかなか手に入らない。売ってても結構なお値段。その点刺し子は無地のシンプルな布をチクチク刺していくだけで、和柄に変身してくれるのが嬉しい。ま、糸は相変わらずレース糸だけど(笑)

今年に入ってまだ丸一日オフの日が2、3日しか無くて、ストレスも溜まりがち。刺し子が今の所ストレス解消法になっている。地下鉄の中でもチクチク。もの凄い勢いで裁縫している今日この頃です(笑)

2009/03/27

電子タバコケース




電子タバコを買ったので、ケースを作ってみた。
市販のダーツケースを電子タバコ入れに使っている人が丁度具合が良いと紹介していたので、良さそうなので形を真似て作ってみた。
結構細かい作業が多く、ミシンを使うのがあまり上手くないからか、幾分形がいがんでいるが、手作りという事で大目に見よう(笑)

それでも黒字に青のグラデーションで刺した「青海波」はもの凄い気に入っている。
とても可愛い組み合わせだと思う♪
ちなみに刺し子は両面にちゃんと入れました。

化粧かぶれ

今パフォーマンスの最中だが、今回は普段私がやるパフォーマンスに比べると日数が長い。
日曜がオープニングで、月曜一日空いて、火曜から日曜まで6連チャンの長丁場。
体の疲れが全然取れないのは勿論だが、お肌の疲れも溜まる一方だ。
私は敏感肌なので、それでなくても化粧品等、普段でも気を付けないとすぐに荒れてしまう。
一番最悪なのはパフォーマンスで、化粧して、汗をかきまくると一気にかぶれてくる。
後まだ残す所3回パフォーマンスがあるが、もう既に私の顔はガビガビ、ヒリヒリ(涙)
毎回かぶれて苦しむ度、毎日毎日舞台をやってる人はどうしてるんだろう???と思う。
どう考えても私にはキャッツとか、ブルーマンとかは不可能だ・・・

誰か何かいい方法を知っていたら教えて下さい・・・(願)

2009/03/24

電子タバコ

電子タバコを購入した。
SMOORE M402。
買おうと思ってネットでリサーチしだしてから、色々種類があったり、問題があったり、色んな種類のリキッドがあったり、手入れの仕方、購入先の評判等、あまりにも考える事が多くて困惑(涙)
やっととりあえず購入に辿り着いた。
しかしいざ手元に着いたが、吸ってみても今イチ。
説明書もあんまり丁寧なものではないので、分からない事だらけ。
これから自分に合うリキッドを見つけたり、電子タバコ自体に慣れたり、ま、マイ・シガレット化するまでに時間が掛かりそうだが、とりあえず頑張ってみよう。

ちなみに私は http://www.e-cigarette-forum.com/forum/ というサイトを参考にしている。
英語のサイトだが、かなりヘルプフルなので、興味がある方はどうぞ。

しかし、なかなか奥が深いのだ・・・

2009/03/22

お弁当箱袋




お弁当箱を入れる袋を作ってみた。
今日は身の程知らずにも、作り方をご紹介。

バンダナで作るお弁当箱入れというのがあったので、これならお弁当箱の形や大きさにもフレキシブルに使えそうかなと思い、バンダナバージョンを参考にした。




生地の大きさは家にあったバンダナと同じ。
表は白地に青の糸で「網目」を刺して、裏は紺にグラデーションの青の糸で、出来上がりに見える部分だけに「米刺し」。
バンダナって意外に大きくて、網目を刺すのに少々時間が掛かったけど、私もだんだん綺麗にさせる様になってきたので楽しかった♪







出来上がったら、中表に合わせ、返し口を残してぐるりと縫い合わせる。
ひっくり返したら、返し口を縫い合わせる。



縫い合わせたら、表の方に向かって四隅を折り返して、紐を通す所を2cmくらい開け、折り返した部分に沿って真っすぐに縫う。
紐を2本対角の穴から通したら出来上がり!!!

感想:

私の中では表の網目模様がメインだったはずなのに、出来上がってみたら殆ど目立たないという悲しい結果に(涙)せっかく綺麗に刺せたのになあ〜・・・
裏地は刺し子が面倒なら、柄入りの裏地にすれば簡単で、可愛いと思います。
バンダナだけでお弁当を包んでいた時は、結構バンダナの大きさに余裕があったけど、こうやって紐を通す所を作ってみると、ちょっと小さくなって、案外入れる事が出来るお弁当箱の大きさに限りがあるかもしれません。お弁当箱を二つ重ねたりは無理。フレキシブルに!なんて思っていたのに、全然フレキシブルじゃない(苦笑)needsによって大きさを変えてみて下さい。
ちなみに、私は結構おおざっぱなので、四隅を折り返した所の布の大きさは「なんとなく」です(笑)

2009/03/21

此処で踊り続けるという事

明日から公演が始まる。
今やっているカンパニーのダンサーは年齢も人種もバラバラで、それこそまさにNYって感じだ。
こっちで踊っていると勿論そんなものは関係ないのだが、それでもやっぱり一度は「あなたいくつ?」って会話になる。
今日も暴露会が始まって、アジア人の私の場合は、だいたい実年齢よりも若く見られ驚かれる。
しかし、そんなもの屁っくらいに驚く人達が居た。
ダンサーの中の二人の男性は、私よりはだいぶ年上だとは思っていたけど、年齢を聞いて目が点になった。
なんと二人とも54歳!!!
ガンガンに踊っている!
「恐れ入りました!」の一言・・・
「辛い、私はもう若くない・・・」なんてブーたれている自分が恥ずかしい限り・・・
しかし、「凄いなあ〜・・・」としか、言いようが無い。 
どうしたらその肉体と、技術と、体力が保てるのか・・・

でもそんな二人を心から尊敬すると共に、アメリカはやっぱり「ガンガン踊れてなんぼ」から抜けきれないなあという淋しさも共存する。
此処ではダンサーは若くて体力と技術勝負なのが重宝される。
ヨーロッパだともっと「年を重ねた人間の魅力と表現力」と言うものも、若さと技術同様に大事にされる。
それでもこの、恐らく5年くらいの間に、アメリカもぐっと熟年ダンサーが活躍する機会が多くなっている気がするのも事実。

とは言え、今一緒に踊っている二人の54歳のダンサーを見ていると、やっぱり30、40代並みの体と体力をどれだけキープ出来ているかが、悲しいかな此処では焦点であるとも思える。
そんな彼らを見て、「私もまだまだいける」という思いと共に、「やっぱり鞭打ってでもレベルをキープし続けなければならないのか」という思いとで、複雑な気持ちだ。
やろうと思えば50代でも努力しだいで全然踊れるという希望と、本当に自分にも可能だろうかという不安と、今までの経験からその時々にベストな仕事は必ずやってくるという信念と・・・
どれだけ歳と経験を重ねても、やっぱり色々な思いの中を行き来するものだ(苦笑)

ま、いずれにしろ、人と比べる事から抜け出さないと、いつまでも本当の満足感は得られまい(又又、苦笑)

2009/03/20

刺し子クッションカバー

刺し子第二弾はクッションカバー。
表と裏は唯単に違う模様が刺したかったという理由で違う模様にした(笑)

布はリネンを使用。
トレーサーが無かったので、直接布に書き込んでいったら、リネンは歪みやすくて線が引き難くく、図面が少々歪んでしまった。



表は「菱青海波」模様。
かなりイビツ(苦笑)
最初の図面も歪んでいるけど、リネンだと刺しながら手で布を押さえていると、布が伸びてしまったりして、さらにグチャグチャ(涙)
後、柄が大きいから刺す間隔も大きい方が可愛いかなと思ったけど(唯の横着?!?!)、やっぱり仕上がりが荒く見える。
ま、素朴で可愛いっちゃ、可愛いけど(笑)



裏は「網代」模様。
今度は手で布をあまり押さえ過ぎないように気を付け、刺す目も細かめにしたので、仕上がりは少しマシかな。

トレーサーを使ってやった方が綺麗に出来るかな???
でも自分で作ったものは、やっぱり気に入ってる♪
次はお弁当箱入れの予定です。

2009/03/08

麻の葉ポーチ


さて、記念すべき刺し子デビュー第一作目は、こちら。
やっぱりまずは「THE 刺し子」とも言える麻の葉模様(笑)
途中で「私の縫っているものはぞうきんではないっっ」と何度も自分に言い聞かせながら、それでも模様がどんどん浮かび上がってくるのが楽しくて、一気に縫った。
一作目にしてはなかなか上手く出来たと、自画自賛(照)
自分で作ったものは愛着が湧くものですが、こちらは相当お気に入りです。
白地に青の糸、内側の生地は紺に。

日本では「刺し子糸」なるものがある様ですが、こちらには無いので(探せばあるかも)おそらくレース編み用だと思われる糸で代用。

寝る間も惜しんで作ってしまった。
それでなくとも忙しくて疲れているのに、寝不足気味で少し反省。
でも大満足なので、私にはストレス解消方かな。

2009/03/06

刺し子練習用/コースター




いつもそうだが、私はいきなり何かをやりたくなる。
ま、それで結構3日坊主的に終ってしまう事が大半だが(苦笑)

さて、刺し子。
今まで全然興味が無かったのに、いきなりやってみたくなった。
そのきっかけが何だったのかも、もう既に思い出せない(笑)
物凄い衝動的(爆)
しかし、何かをやり始める時ってそんなもの。
そういう時の方が、がんがんやれたりする。

家にあまっていた布で、刺し子の練習。
コースターを作った。
なんせあまりもんなので、色合いが今一だが、ま、練習目的なのでよしとする。

作ってみると意外に図面を取るのが一番難しかったりする。
小さいコースターなので、あれもこれもと色々な図柄を刺してみたくなって面白い。
とはいえ、コースターばかり作っても仕方ないので、
とりあえずはこの辺で切り上げて、練習終わり。

色々作りたいもののアイデアが浮かんできて、寝れません(笑)

2009/02/28

刺し子

何だか無性に「刺し子」をしてみたくなって、只今挑戦中。
やり方が分からないので、ネットで何となく調べてやってる。
しかし、世の中本当に便利になった。
分からない事は、ある程度なら何でもネットで調べる事が出来る。
さて、そんな半分自己流での挑戦だが、簡単そうで結構難しい・・・
夢はテーブルクロスに、タペストリー・・・
今はこじんまり、コースターで練習中。

2009/02/16

ベイビー・ブーム

何だか分からないけど、私の周りはベイビーブーム。
子供が生まれたという人と、妊娠したという人でいっぱい。
何なのこれ?
不況になるとベイビーブームになるという噂は本当か?!
感染しやしないかと、ちょっとドキドキする今日この頃(汗)
ま、でも、周りがハッピーなのは良い事だ(微)

2009/02/10

告白します

告白します。
私はパンツの中に手を突っ込んで寝ます。
理由は仰向けになって寝る様になってから、
真っすぐ体の横に手を伸ばすと手がしびれてくるからです。
パンツの中に手を突っ込む感じで手のひらを下に向けて寝ると、腕が楽です。
「どこに手入れてんの?!?!」って言われたって、それが楽だから仕方ないです。
パンツのゴムで丁度良い塩梅に手が支えられて、
力も入らず、腕も伸びきらず、ラクチンなんですもの。

でもこの間、寝れない時には丹田に手を当てると寝れるって、何処かで読みました。
手のひらから丹田に気が伝わって、良いんだって。
納得。

日本人返り

海外に住んでると、どんどん日本人返りが激しくなっていく。

おかきが大好きになったり、
着物が大好きになったり、
歌舞伎や文楽がカッコイイと思ったり、
ぬか漬けが美味しくなったり、
外食は99%日本食になったり、
旅行と言えば温泉を思い出したり、
酒は焼酎が次の日楽で良いわあ〜とか言ってみたり、
和柄Tシャツが欲しかったり、
云々かんぬん・・・

ま、単に年を取っただけとも言うけれど(笑)

昔は「外食と言えば絶対に日本食」の親父駐在員に、
日本でさんざん食べてるくせに何でやねんっ、
もっとNYでしか食べられへんもんあるやろっ、
と思ってたけど、今は殆ど同類項だもん。
白菜って美味い♪なんて、若い頃は思わなかった(笑)

ま、筋肉痛が二日後に来る、とか、
部分白髪染めを月一ぐらいで密かにやっている、とか、
そう言った事はあえて言うまい(笑)

2009/01/30

仕事場の謎

仕事場で机に座っていると、
何故かセーターの毛玉が無性に気になって、毛玉取りを始める。
そういえば夏場は、枝毛が以上に気になって、枝毛切りだ。
いずれも家では絶対に見られない人格。
もしぞや、仕事場で霊に取り憑かれてるのか?!?!?!

2009/01/14

怖いよ〜

怖いよ〜、嫌だよ〜、
今週の木曜日、最低気温5度になってるよ〜(涙)
摂氏だと−15度って事?1?!?!

2009/01/10

A HAPPY NEW YEAR

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今日は今年初めてのパフォーマンスでした。
新年一発目としては悪くはなかったと思います。
今年も頑張って良いパフォーマンスが出来ます様、精進して行きたいと思いますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。