2015/01/11

Chichén Itzá, Mexico 2014 (UNESCO / World Heritage) 世界遺産 チチェンイッツア メキシコ

グランセノーテの後は世界遺産、チチェンイッツアに!

El Castillo (The Kukulkan Pyramid)   


マヤ遺跡や文化は色々ありすぎるので、ここでは詳しい事は書きませんが、遺跡を訪れてみてとても不思議で楽しかった事だけお伝えしたいと思います。

ピラミッド周辺と競技場の音響の凄さにビックリ。ピラミッドの周りって広々とした空間で何もないのに、そのピラミッドの周りで音が響きます。さっぱり意味が分かりませんでした! なんでも、ピラミッドの一番上は祭壇みたいになってるらしいんだけど、そこに上がってしまうと人の姿が下から見えないので、声を響かせる事でコミュニケーション が出来る様にしてたんじゃないかって事らしい。とっても不思議でした!


El Castillo (The Kukulkan Pyramid)
Temple of the Jaguars

競技場では驚くべき工夫がされていて、例 えば、かなり広いですが、上座の王様と、向い側の家来がちゃんとコミュニケーションがとれるよう、音がもの凄く反響するように作られてます。写真では分か りにくいけど、横の壁が微妙に内側に傾いてて、音が散らない様になってたり、声が良く壁に反響して向こう側に届く様に、壁の丁度真ん中 から左右の石の大きさが違ったりします。例えば、壁の右側を作る石より、左側の石が小さくなってて、その対面の壁は右側が小さくて、左側が大きいというように!ここでは皆大きな声を出して、どれくらい響くのか試して楽しんでました。

Great Ballcourt (球技場)
Wall of the Great Ballnourt (球技場の壁)
Throne at the Great Ballcourt (球技観戦に王様が座った王座)   




Platform of the Skulls
Chac Mool - この台に生け贄(人間の頭や心臓)を捧げられたと言われています。
Cenote of Sacrifice 生け贄を捧げたセノーテ。生きたまま投げ込まれたとか・・・

El Castillo (The Kukulkan Pyramid)

The Feathered Serpent God, Kukulcan. 有名なククルカン(
羽を持つ蛇の姿をした農耕の神)が現れる階段。春分と秋分の日にピラミッド側壁のギザギザの陰が重なり、調度蛇の胴体として浮かび上がるククルカンの降臨現象で知られている。さらに夏至と冬至には、ピラミッドの一面が太陽の光 と影の部分に、ちょうど半々に分かれる現象も確認されている。
Temple of the Jaguars よく見るとこの上にもChac Moolがあります。
El Castillo (The Kukulkan Pyramid) 左側は修復されていないオリジナルがそのまま残されている。

とっても楽しかった遺跡めぐりでしたが、人の観光客の多さにびっくり!(当たり前か・・・)入り口はかなりの混雑です(汗)

プチ情報としては、ここの敷地内にかなり沢山のお土産屋さんが並んでいて、お土産をかうなら此処はお勧めです。ダウンタウンやホテル街に比べるとかなり安く購入出来ます。向こうは値切るのが当たり前だそうで、必ず少し高めに言ってくるので必ず値切りましょう(笑)ちなみに私はカラフルなお皿を数枚購入しました! 大満足♪

0 件のコメント: